Business info

ビジネス情報

ボートレースの横断幕掲載のルール
" alt="" />

ボートレースに横断幕を掲載するにはいくつか遵守しなければならないルールがあります。

1、サイズ  縦2m以内×横10m以内
2、選手の応援を目的としていること
3、裏面右上に氏名が記載されていること
4、著しい破損や汚れがないこと

また、掲載するためには、そのレースが開催される初日の3日前までに開催レース場に送付する必要があります。
その際は必ず返送用にヤマト運輸着払い伝票を同封するようにします。

ほかの注意点としましては、掲載設備や、横断幕の数が多すぎたりといった開催場の都合で掲載されない場合があること、ボートレース江戸川に関してはそもそも掲載スペースが存在しないため送付しても掲載されない等の縛りがあります。

横断幕の価格と大きさ
" alt="" />

ボートレースの横断幕はいくつかルールが設けられており、大きさについては縦2m×横10mが上限と定められています。
基本的にはせっかく作るのでしたら上限サイズを!とおすすめしていますが、価格都合で小さくしたいという方や逆にハーフサイズで目立つように!といった希望もございます。もちろんそういった要望にも対応したします。
ターポリン生地各サイズ価格表です。

10m           7.5m           5m
2m      ¥30000      ¥28000 ¥25000
1.5m   ¥28000      ¥25000 ¥23000
1m      ¥25000      ¥23000 ¥21000
(価格は 基本使用制作、データ制作料含まず の価格です)
★基本使用について
特別ご指定がない場合、ハトメ加工、ロープ縫い込み加工をおこなっております。ボートレース掲載用として十分に耐える設計ですが、ご希望がある場合はハトメ個数や位置をご指定いただけます。お問い合わせください。デザインをすでにお持ちの場合とイチからデザインを起こす場合とで大きく異なります。

★デザイン構成料と持ち込みデザインについて

お持ち込みのデータはイラストレーターで作製したaiデータに限らせていただきます。

持ち込みの場合はデータ確認ごそのままお見積りとなります
データを製作する場合は
お問い合わせ→打ち合わせ→デザイン決定後お見積り となります

お見積り終了後、問題なければ銀行振り込みにて料金をお支払いいただき製作に入ります

工場発注制作(最長で3ヶ月)
海外工場にて制作のため最長で3ヶ月ほどかかってしまう場合はございます。
また、完全受注生産の大型な商品のため作り直しができません、ご了承ください。

横断幕の素材と特徴
" alt="" />

初めて作る場合はターポリンをオススメしています。理由はその後の管理が簡単だからです。横断幕はかなり大きく、手入れの手間がきります。雨の日に取り込まれた場合は干さなければなりませんし、長期間しまったみだった時など、それでも色落ちや傷むことが考えられ、少しでも手間がかからない方がオススメです

横断幕の素材はよく「トロマット」と「ターポリン」と2種類が使われますが、それぞれ一長一短ですが、ボートレース用は断然ターポリンをおすすめします。ターポリンはトロマットに比べ高価ですが耐久性や耐候性に優れるため長期間屋外に掲載するボートレース用横断幕はターポリン製がよく利用されます。
特に希望がない場合はターポリンで制作するのがよいです。

横断幕のデザインってどんな感じ?
" alt="" />

横断幕のデザインには、だいたい決まった形があるのが分かると思います

必ず入るのが登録番号と名前

名前が入るのは当然としてボートレーサーには登録番号と呼ばれる通し番号が与えられています。まずほとんどの横断幕に登録番号と名前を目立つようにデザインします。

そして、よく見ていただくと気がつくと思いますが実は半数程度の横断幕は名前、登録番号、出身地や所属支部のみ、のデザインのみで、追加しても更にワンフレーズや四字熟語程度のデザインであることが大半です。これにはいくつか理由があります。

一番の理由はあまりゴチャゴチャしてしまっては、せっかく作ったのに目立たない。ボートレース横断幕は10m×2mと非常に大きいですが、対岸に掲載されるためシンプルなデザインにしないと何がなんだかわからなくなってしまいます。そのため、大半の横断幕は非常にシンプルなデザインになっている場合が多いです

二番目の理由は安いからです、文字と背景のみであればデザインは背景素材とフォントと色、配置を決めれば完了します。デザインの製作代や時間を大幅に抑えることができます。

オリジナル色を出すならイラスト追加

さらにオリジナル色を出すために似顔絵やイラスト、オリジナルのロゴの入った横断幕も少なくありません、この場合は具体的な画像を持ち込んでいただけるとデザイン決定がスムーズになります。データがない場合でもスケッチや写真を送っていただければ可能な限り対応いたします。